こんばんわ(*^^*) 



ご無沙汰しております(笑)


ここ最近、三歳児の上の子に「お片付けとはなんののか?」「必要性」を教えるために本気になっておりました(^_^;)





本気になると猪突盲信してしまう私も私なんですが、、、(泣)





なかなか難しいですよね。お片付け。

 







もちろん親がやってしまえば簡単。


でも本当にそれでいいのかな?と思って。








お片付けをすると何がいいのか?

これをどこに片付けるのか?






一つ一つ子供に考えさせて答えを出させてみました。






トイストーリーも見せてみました(笑)








おもちゃも生きてる。

寝てる間に会議してる。

大事にしないと家出しちゃうかも。




とにかく急かさずゆっくり気持ちが乗るまで待ってみました。




そこで見えてきました。









これはここに片付けたらいいかも。


ってのを三歳児ながらに考えた結果スプーンやフォークなどカトラリーはここにいれたい

!さらにキッチンにしまうのが良いってことがわかったみたいです。



すごいことですよ。

よく考えました!がんばったねーです。






ジップロックがつかえる!!



とにかく一つの箱になんでも入れるのではなく、きちんと分けてしまう。



これをするためにジップロックはめちゃ良いことがわかりました!



もちろんまだ字が読めないので絵を書いたりして、おもちゃの明確な帰り先を作ってあげました、



そしたらお片付けも迷わないし楽しいし、そして翌日遊ぶときも楽チン(*^^*)
 
探さなくてもいいんですもんね(^o^)





なんなら親が勝手に片付けようとすると注意されるくらいですよ\(^o^)(笑)




まだまだお片付け下手くそな三歳児ですが私も親としてできる限り頑張りたいです!







(私みたいにお片付けも下手くそになってほしくないからね(笑))







よーし。あしたもがんばろう!





ではではおやすみなさい(^^)